SSブログ

Downtown [Boston]


Park Street Church : Canon EOS 350D



Downtown


最後は、ボストンの中心街です。マサチューセッツ州の州都ボストンは、茶会事件を
発端とするアメリカ独立運動発祥の地。また、レンガ造りの家並みが続く美しい街です。
ダウンタウンはその中でも史跡が集中しており、見所の多い地域です。
かなり歩き疲れましたががんばって見て回ります。



King's Chapel                     Old City Hall
1688年ボストン初の英国国教会として創設された
そうです。


Downtown                     Faneuil Hall
古い街と現代の車                   1742年、貿易商ピーター・ファニュエルが寄贈した
                          ホール。


Qunicy Market                    Old State House
レストラン、ファストフード店、ブティックなどが    独立宣言書が読み上げられた時、ジョージ・ワシントン
あり、すごい人出です。                が、バルコニーから手を振ったと言われています。



アメリカの現在と過去を知る旅。当方にとって旅は本を読むのと同じくらい大切な
ことかな。時間はあまりなかったけれど今回も得るものがありました。
ボストンは、人口が約56万人。決して大きい街ではありませんが、地下鉄があり、
景観を守っていると感じた街です。
それと、小さなことでも親切で挨拶をする人々。公共での、きちんとしたルール、
マナー。ある意味、最近日本が失い欠けているところを感じた旅でありました。
アメリカという国、決して多くの点でいいことを行っているとは思えないけれど、
見習うところも結構あります。
そして、また行きたくなる国です。


(2007年4月撮影)


名称 アメリカ合衆国 "United States of America"
首都 ワシントン特別行政区 "Washington, District of Columbia"
面積 9,628,000km2
人口 2億9299万人
人種 白人 83.5%、アフリカ系 12.4%、アジア系 3.3%、アメリカ先住民 0.8%
言語 英語
宗教 プロテスタント 56%、カトリック 28%、ユダヤ教 4% など
通貨 ドル ($)、セント(¢)


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Back Bay [Boston]

Back Bay : Canon EOS 350D




街の真ん中にも野鳥がいて、しかも逃げません。     Trinity Church



Back Bay


ケンブリッジ地域からハーバード橋を渡ってバックベイ地域にやってきました。
この地域は元々海だったところを埋め立ててできた地域だそうです。なので街並みは
旧市街地と比べて高層ビルが建ち並ぶ近代的な地域です。

Fenway Park : Canon EOS 350D




YO KOSO                       DICE-K
こんな看板や                      こんな標識までありました!
 


ここの目的はRED SOXの本拠地フェンウェイパークを見ることです。
レッドソックス自体はニューヨークで試合をしていましたので、球場を外から眺めた
だけですが、アメリカ最古で、最小の球場の雰囲気は味わうことができました。
次回は、是非ともフェンウェイパークでヤンキース戦が見てみたいものです。

(2007年4月撮影)

続きを読む


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Cambridge [Boston]


Massachusetts Institute of Technology : Canon EOS 350D



Cambridge


ボストンのサウスステーションから地下鉄(レッドライン)に乗って四つめのKendall
Square駅で下車してケンブリッジにやってきました。
ここケンブリッジは超有名なハーバード大学とマサチューセッツ工科大学(MIT)が
ある学園都市です。一般的な見学ルートですとハーバード大学に行くようです。
なのであえてMITを見学に。


ボストンでは、今が桜の見頃でした。          アメリカにはリスが沢山いますネ。



MITキャンパス内                   フリスビーをして遊んでます。



フリーペーパーのボックス               ハーバードブリッジからMITを望む

MITは、工科部門で世界一と言われる超エリート校です。
大学内は近代的な建築が多く、また、広大な敷地でのんびりできそうです。学生は
そういう訳にはいかないと思いますが、美しい街並み、暮らしやすい気候で(冬は
寒いらしいけど)研究をするには最高の環境と思えます。
見学できる博物館、美術館の数はハーバード大学の方が圧倒的に多いので、一般的
にはこちらの方がオススメかな。次回はハーバード大学も見てみたいですね。

次はハーバードブリッジを歩いて渡ってバックベイ地域に向かいます。^^

〔追記〕
当方は歩いて散策してますが、それにしてもボストンは走っている人が多いです。
そういえば、ボストンはマラソンでも有名でしたね。



(2007年4月撮影)


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Amtrak [Boston]

Long Island Sound : Canon Digital IXUS ll




Acela Express 速そうに見えるけれど結構遅いです。   ニューヨークを出ると穏やかな景色が続きます。


Amtrak

前回のアメリカ旅行はニューヨークだけだったのですが、実はニューヨークはアメリカ
でも特別な都市で、「ここを見ただけでアメリカと思うな」という話を以前から聞いて
ました。
なので、今回の旅行では是非ともニューヨーク以外の都市にも行きたいと思ってました。
候補はニューヨークから比較的近距離なワシントンD.Cかボストンでしたが、アメリカ
の中でも古都と言われ、いくつか見所のありそうなボストンにしました。

 

Boston South Station : Canon Digital IXUS ll




ボストンの地下鉄入口 最新式のモノになってました。  アメリカ最古の地下鉄 路面電車が地下を走るのだ!

行く方法は飛行機か鉄道になりますが、アセラエクスプレスという特急が走っている
ようでしたので、今回は鉄道にしました。ニューヨークは、ペンシルバニアステー
ションから出発してボストンのサウスステーションに到着します。
所要時間は約3時間30分。電車の形はフランスのTGVのようですが、それ程スピー
ドは出なくて距離の割に時間が掛かります。でも、それ以上に驚きなのが電車の本数
の少なさです。
当然アメリカでは、この距離は飛行機の方が一般的なようですね。
でも、かなりゆったりした車内なので旅の雰囲気は満点です。

ボストンには定刻どおり到着しましたので、先ずは地下鉄に乗ってケンブリッジ地域
に向かいます。

(2007年4月撮影)

〔追記〕
「地球の歩き方」には、ボストンの地下鉄の乗り方としてトークン(50¢大のコイン)
を買う方式が掲載されてますが、現在は磁気カード式になってました。
それとなまちゃさんお世話になりました。^^


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Continental Airlines [Boston]



行きのメインコース(いつも魚を希望してます。)    行きの朝食(Traditinal American Breakfast)


Continental Airlines


今回の旅行は、約3年ぶりのアメリカです。
利用した会社はコンチネンタル航空でしたが、決してこの企画のために航空会社を変
えている訳ではありません。実は、ニューヨークまで直行便を飛ばしている会社は8
社?もあるそうで、航空会社を指定しなければ同じ会社になる確率は少ないですね。
それとニューヨークへの到着便は殆どJFK空港となりますが、コンチネンタル航空は
ニューアーク空港となります。前回と違う空港なのでそれも楽しみです。



帰りのメインコース(鮭のアジア風ソース)                  今度来られるのはいつかな。

成田→ニューアークまでの所要時間は約11時間30分、帰りは13時間。
機材は777型機 3-3-3の座席配列です。
一人ひとりの座席にモニターが付いていて映画を観る人にはいいかもしれませんが、
面白い映画が上映されていなくて、当方は利用しませんでした。
あとは食事ですが、メインコースのご飯は、久しぶりに美味しくないモノでした。
でも、フライトの途中に出てくるハンバーガーと到着前の朝食は美味しかったですヨ。

コンチネンタル航空の評価は、可もなく不可もなくかな。
機体  ★★★★☆
料理  ★★★☆☆
CA   ★★★☆☆
総合  ★3つと半分です。(北米系はどこもこんな感じかも。)

(2007年4月撮影)



〔その他の情報〕
アメリカ入国の際、人差し指(左右とも)の指紋及び顔写真をとられます。
また、出国の時は機械で指紋認証等の手続きをします。
以前は、日本からの出発でも荷物の鍵を掛けてはダメと言われましたが、
今回は施錠しても大丈夫でした。ただし、アメリカからの出国の時は、
今も施錠してはいけませんのでTSAロックがあると便利だと思います。
それと、金属探知機のゲートではジャケット&靴も脱がされました。
これで、テロが防げるのかわかりませんが、3年前と比べるとセキュリティは
厳しくなっていると思います。



〔機内食シリーズ〕
Etihad Airways (エティハド航空)
Air France (エールフランス航空)
Emirates Airline (エミレーツ航空)
Continental Airlines (コンチネンタル航空)
Uzbekistan Airways (ウズベキスタン航空)
Air China (中国国際航空)
Vietnam Airlines (ベトナム航空)
Northwest Airlines (ノースウエスト航空)
China Southern Airlines (中国南方航空)
Japan Airlines (日本航空)
Pakistan International Airlines (パキスタン航空)
Cathay Pacific Airways (キャセイパシフィック航空)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

arukikata [Boston]

 

arukikata : Canon EOS 350D




地球の歩き方 「ボストン&ニューイングランド地方」


久しぶりのアメリカです。
期間は短いのですが、とりあえず行ってきます。


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。