SSブログ

Mk.Ⅶ [Das Auto.]


IMG_1210.jpg
Volkswagen Golf Mk.Ⅶ : Canon IXUS 230 HS





消費税アップの前に


買い換えました。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen in Jordan [Das Auto.]


IMG_6676.jpg
Beetle : Canon EOS 350D




Voikswagen in Jordan



もう一つの番外編としてヨルダンで見かけたフォルクワーゲンを
掲載します。

ヨルダンは比較的ヨーロッパに近い国ですので、フォルクワーゲン
が沢山走っていると思いきや、あまり走っていなかったのです。
ですので、写真を沢山撮ろうと思っていたのですが、ほとんど撮れ
ませんでした。
理由は定かではありませんが、重要なマーケットではないのかも
しれません。

では、どこのメーカーが人気があるのかというと、メルセデスとトヨタ
ということで、世界標準の答えです。トヨタ以外の日本車はどこの
メーカーも多く見かけましたので人気があるようです。

でも、それ以上に目立っていたのは韓国車です。
韓国車はどこの国でも勢いがありますね。デザインも品質も変わら
なければ、価格が決めてなんだと思います。

ヨルダンは掘っても石油は出ませんが高級車もバンバン走っていて
豊かな感じがしました。

好きなロバ車を見られなかったのはちょっと残念だったかな。^^



IMG_0124.jpgIMG_0140.jpg
Mk.Ⅱです。程度が良い感じです。                   Mk.Ⅴです。いい色ですネ。


IMG_0130.jpgIMG_0132.jpg
Mk.Ⅴです。エンブレムは1.6のみの表示です。         砂埃がすごい国なので、車はすぐ汚れてしまう感じです。
FSIなのかTDIなのか不明です。                  洗車が大変そう。

IMG_0343.jpgIMG_0344.jpg
これはシトロエンか。                          いい味が出ているダンプです。


IMG_0597.jpgIMG_0518.jpg
この国のTAXIは何故かバンパーを白く塗っています。      Mk.Ⅲです。こちらも丁寧に乗っているようです。





(2012年5月撮影)


ヨルダンの写真を載せました。fotologue



〔世界のフォルスワーゲン〕
ヨルダン編
モロッコ編
チュニジア編


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

The Beetle [Das Auto.]

IMG_4845.jpg
Bug : Canon Digital IXUS Ⅱ




The Beetle




今から発売が楽しみです。


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen in Morocco [Das Auto.]


IMG_4452_s.jpg
Volkswagen Golf 1974-1983 : Canon Digital IXUS Ⅱ



Volkswagen in Morocco


もう一つの番外編としてモロッコでも沢山のフォルクスワーゲン車を見かけましたので、
ゴルフを中心に写真を掲載します。
モロッコは以前、フランスの統治下であったためフランス系のプジョーやルノー車を
一番多く見かけました。次はドイツ系の大衆ブランドであるフォルクスワーゲンかな。
日本系は一部のホンダ車くらいしか見かけなくて数は相当少ない印象です。

で、結構走っていたフォルクスワーゲンですが、車種的には殆どゴルフで、残りは
パサート、ポロ、フォックスが一部といった感じです。
ゴルフの型式的にはⅣが一番多い印象ですが、古い型式のモノも相当多く走ってました。
逆にⅤ型は、バカンスにやってきたフランス人が多く乗ってました。フランスからスペインを
経てフェリーで来るみたいです。
車で国境を越えて、長期間のバカンスを過ごす様でかなり羨ましいですね。


IMG_3581.jpgIMG_3602.jpg
Ⅱですね。かなり好きです。これは地元の車。           これはⅣです。(カサブランカ市内にて)
1983-1991年製造

IMG_3604.jpgIMG_3731.jpg
これもⅣ。1997-2003年製造                    圧倒的にⅣが多いです。モロッコナンバーです。


IMG_3756.jpgIMG_3774.jpg
レッカー移動されそうなⅡです。                   フランスからやってきたⅤです。
(マラケシュ市内にて)                         なんでプレートが黄色いのかな?

IMG_3906.jpgIMG_4121.jpg
これまたフランスからのⅤです。(トドラ渓谷にて)          Ⅱですね。そういえばⅢが全然ない。
2003-2008年製造

IMG_4318.jpgIMG_4443.jpg
まだまだ元気なⅡ。                           ようやく見かけた地元のⅤです。
                                       (メクネス市内にて)



撮影できるのは基本的に止まっている車です。いろいろ見かけたのですがみんな
動いているので写真に撮影できたのはほんの一部です。
それとゴルフに限らず走っているのは殆どディーゼル。是非とも乗って見たいものです。
TDI、日本にも導入して欲しいな。





(2008年8月撮影)

モロッコの写真です。 fotologue



〔世界のフォルスワーゲン〕
ヨルダン編
モロッコ編
チュニジア編


nice!(13)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Volkswagen report vol.17 [Das Auto.]


IMG_3112.jpgIMG_3113.jpg


Volkswagen report vol.17


ゴルフに乗り始めて初めての車検が終了しました。
代車にpoloを借りることができましたので、たまにはゴルフ以外のことでも書きます。
今回代車として選択できたのは、ボーラ、ポロ、ルポの3種類です。
まずはボーラですが、V5エンジンだったのでちょっと面白いと思ったですが、旧型だったのと
最近セダンに乗っていないのでパスしました。(でもジェッタだったら決めていたかも。)
次にルポも良かったのですが、残念ながら新車では買えないのでパスしました。
で残ったのが現行モデル(マイナーチェンジ前)のポロとなりました。

Poloについてですが、ゴルフで言うと多分ゴルフⅡと同じ大きさ。現行モデルがもはや
小型車とは言えない程、大きくなってしまったので、VWのベーシックとしてしての車として乗って
みたかったのです。それと、今思うとゴルフを買う時にポロにスポーツライン(6AT)の設定が
あれば大いに迷ったことと思います。
それと代車についてですが、多少追加料金を払ってもいいので、EOSやR32なんていう普段
乗れない代車もあったら嬉しいですね。そのことを担当セールスマンに話をしたら案外のる気
でしたので、次回車検の時はいろいろな車種が乗れるかもしれません。^^


IMG_3111.jpgIMG_3115.jpg

Poloの印象ですが、ディーゼルかと思う程の音と非力なエンジン。異常に堅いブレーキ。
ゆるゆるのサスペンションということで、第一印象はあまり良くなかったです。
それでも、人間の感性(自分だけかも)というのはかなりいい加減なものですぐに慣れてしまい、
スピードに乗ってしまえばかなり走ります。この辺がVWのスタンダードなのかなと思います。
でも、車検の終了したゴルフに乗ると、それはそれはキチンとした走りをし、クラス以上の差を
感じました。自分の車を褒めるわけではないですが、感覚的にはゴルフの方がより車としての
基本が出来ていると感じます。

そして最後にゴルフの車検について
今回は、左リアブレーキランプ球切れのため交換、窓の開け閉めで動きが変でしたのでPWモーター交換、
空調ファンがうるさかったのでエンジン冷却水温センサー交換、そしてワイパーブレード前後交換となりました。
特に交換しなくていいと思っていたのですが、3年の保証期間内ならば無料で済むので、結構交換
してしまうようですね。でも、3年過ぎると有償ってことで、これから不具合が起きるとかなり困ります。
で、3年乗った感想は、どこまでも真面目な車です。
もうちょっと緩くてもいいかも。^^



TOTAL 42,340km
法定費用、整備代金等 ¥128,090




vol.16 < report >  続きは別サイトを開設しました。 the other side



〔参考〕
Polo 1.4
H15.6登録 50,954km
L389 W166 H148 1170kg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.16 [Das Auto.]




Volkswagen report vol.16


久しぶりに車ことを書きます。ゴルフに乗り始めて早いもので約3年となりました。来月は
初めての車検です。
乗り始めた当初は、小さいトラブルは沢山出るだろうなと思っていたのですが、何事もなく
月日は流れ「凄いぞゴルフ」と思っていたのですが、つい先日、エンジンを掛けると突然
警報が鳴り、水温計のマークが点滅するようになってしまいました。

表示を見るとクーラントチェックと出ていますので、(そろそろ3年経つので)ラジエーター液が
無くなってきたのかなと思いつつ、まさか3年で液漏れは無いだろうと思っていたのですが、
ディーラーに行ってチェックをしてもらうと、そのまさかの液漏れでした。
保証期間内ということでラジエーターホースは無償で交換となりましたが、その時整備担当
の方から「ブレーキのパッドがありませんよー」と言われてしまいました。^^

実は先月くらいからブレーキに違和感があったので、来月の車検の時に見てもらおうかなと
思っていたのですが、ディーラーの人が車に乗った時に、やはり違和感を感じてブレーキの
チェックをしてくれたようです。パッドの残りはわずか1mmしか無かったとのこと。
ずっと国産車ばかりでしたので、パッドが無くなれば多分パッドから音が鳴るのかなと思って
いたのですが、ディーラーの人曰く、「音は鳴りませんよ」とあっさり言われてしまいました。

とりあえず、ローターまでは削れていなかったので、通常のブレーキパッド交換となりましたが、
何とも初歩的なミスで恥ずかしいかぎりでした。
ちなみにパッドを交換したのは後輪で、てっきり前輪の方が先に無くなると思っていたのですが、
ESP付きは後輪の方が先に無くなるそうです。これも知らなかったことで、まだまだ謎が多い
ゴルフです。(3年乗った感想は、またあとで書きたいと思います。)

で今回の教訓
「定期点検はきちんと受けましょう。」


TOTAL 42,022km
ブレーキパッド(リア)交換 ¥14,900
ラジエーターホース交換 ¥0 (保証により無償) 



vol.15 < report > vol.17

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen in Tunisia [Das Auto.]


IMG_2376.jpg
Golf GTI : Canon Digital IXUS Ⅱ
 

Volkswagen in Tunisia



チュニジア スースの街にて




〔世界のフォルクスワーゲン〕
ヨルダン編
モロッコ編
チュニジア編



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Volkswagen report vol.15 [Das Auto.]




Volkswagen report vol.15

【リコール】2007年2月6日(火)VW ゴルフ など10車種のシャフトが抜ける
フォルクスワーゲングループジャパンは6日、『ゴルフ1.6FSI』や『ゴルフトゥーラ1.6FSI』など10車種の
ドライブシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年12月
から06年10月までに輸入された4万380台が対象。
ドライブシャフトのトランスミッションへの組み付けが不適切で、ハンドル操作の繰り返しなどによってシャフト
が徐々に抜け出し、最悪の場合、シャフトがトランスミッションから外れて走行不能になる恐れがある。
http://www.volkswagen.co.jp/service/recall/2007_02_06.pdf


というわけで、走行不能になってしまうと大変なので、リコール対策の作業を実施してきました。
連絡があってから随分日にちが経ってしまいましたが、オイル交換の時期まで待ってましたので、
こんな時期になってしまいました。事前に届いたハガキを読むと
 ・ドライブシャフトの組み付け状態の点検:約45分
 ・サークリップ交換:1本 約1時間30分/2本 約2時間
となっていましたのでかなり時間がかかると思っていましたが、通常のオイル交換と同じ時間で
終了してしまいました。目視点検で異常がなければ、それで終わりだったようです。
(本当に大丈夫なのかな?)

それと、サマータイヤに交換したのですが、どんどん空気が抜けてペチャンコ状態に。
どうやらエアーバルブから空気が漏れていたようです。たった2年で・・・。
近所のスタンドでエアーバルブを交換して無事終了です。

とりあえず大きなトラブルもなく、この車も3年目に突入です。

TOTAL  29,701km 



vol.14 < report > vol.16 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.14 [Das Auto.]



                               外気温はマイナス7.5℃。キーンとする寒さ。

Volkswagen report vol.14

この車になって2シーズン目の冬ですが、昨年は雪道走行をしてなくて本格的な雪道走行の
レポートは初めてです。
最近の道路はきちんと除雪もされていて走りやすいのですが、スタッドレスタイヤの普及に
より路面はミラーバーンが多くなった気がします。でも、まだタイヤが新しいのかタイヤの性能
が上がったのかABSが作動するケースは少なかったです。
その代わり、峠付近では登坂できない車がありましたのでスタッドレスタイヤを装着していても
チェーンは必携でしょうか。(この車、TCは付いているのかな?)
あと、轍を走るとやはり16→15にインチダウンすべきだったかなと思ってます。



チェーン規制中の東海北陸自動車道。荘川付近。              交通量の少ない北陸道。親不知付近。

今回、2日間で約1,000kmの走行。高速道路が中心になりましたが、この車での疲労感
は圧倒的に少なかったです。この車の良さはこの辺にありそうです。
しかし、高速道路の料金&ハイオクガソリンの値段(高速のスタンドは147円)高いですね。
なんとかならないのでしょうか?
料金が下がることを期待して、今年のレポートはこれでおしまいにします。
では、良いお年を。


TOTAL  26,202km



vol.13 < report > vol.15




nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.13 [Das Auto.]



季節はずれの画像になってしまいました。             走行中の撮影は危険ですのでやめましょう。


Volkswagen report vol.13

久しぶりにGolfのレポートです。
といっても、定期的なオイル交換のみでネタになるような出来事が発生していないからな
のです。別に期待している訳ではないのですが、他の方の記事を読むと結構マイナー
トラブルがあるようです。ちなみにゴルフの2005年モデルには、ドイツ製と南アフリカ製が
あるようなのですが、当方のモデルは調べてみるとドイツ製でした。多少この辺の影響が
あるのかもしれませんね?

でも、この数ヶ月、自分のミスでボディの方は傷が沢山付きました。
夜、木が飛び出ているのに気が付かなくて屋根に傷が付いたのと、傘をドアに挟んでドア
が凹んでしまったことです。(いつもどじばかり。)
今日、ディーラーさんで話を伺ったら修理代が数万円になるとのこと。
なので修理しないことに決定!

あと、今年は暖冬のようですが、一応スタッドレスタイヤに交換済みです。
運転する時は降らない方がいいのですが、雪が無いのもちょっと寂しいかな。


おまけ
Volkswagen 2007 カレンダーをディーラーさんからいただきました。
11、12月のページは日本未発表のGolf GTでした。
1.4㍑ ツインチャージャーの日本導入は2008年モデルからでしょうか?
VGJさん、TDIの導入も是非とも検討してくださいね。


TOTAL  24,832km




vol.12 < report > vol.14

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.12 [Das Auto.]



写真左:残念ながら今年のVWフェストには参加できませんでした。

Volkswagen report vol.12

久しぶりのレポートです。
最近の状況ですが、機械的なトラブルは無く順調です。
唯一気になるのは、ドア近辺からコトコト音が鳴るようになったことぐらいかな?
それと、先日(8/6) 20,000kmを超えましたので、本日オイル交換を実施しました。
今回は、フィルターエレメントも交換しましたので¥8,276です。(相変わらず高いです。)



                         ちなみに入れているオイルは502です。502の方が安いので。

あと、かなり前の(5月末頃)話ですが、ボンネットにサッカーボール?が擦った跡が2カ所
付いていました。いつも止めている駐車場は隣が壁になっているため多分、子ども達の標
的にされてしまったようです。かなり強く当たったらしく見事に傷になってしまって、ワックス
を掛けた程度では直りませんでした。

でも、修理に出す程では無かったのでディーラーさんに見てもらうのは今日になった次第です。
ディーラーさんに見てもらったところ、「コンパウンドを掛ければ直ると思います。」という返事。
しかも料金はかからないとのこと。というわけで早速、お願いしてしまいました。
暑い中作業をしていただいて、しかもキレイに直ってディーラーさんには大変感謝です。

クルマと同等に長く付き合えそうなディーラーさんです。

TOTAL  20,570km



vol.11 < report > vol.13

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.11 [Das Auto.]


 

Volkswagen report vol.11

今回は小ネタです。15,000kmを超えましたのでOIL交換を実施しました。
料金は¥4,044なり。(何故か5,000kmの時と料金が違う・・・。)
今のところ5,000kmごとに行ってますが、本当は10,000kmでもいいような気がしています。
でも、オンボードコンピュータの設定が5,000kmごとに設定されていてオイル交換を促す
メッセージが表示されるのです。別にメッセージなので気にしなければいいのですが、
ディーラー以外でもオンボードコンピュータってリセットとかできるのでしょうか?
今度、オート○ックス等の店で聞いてみようと思います。

それと、先日、高速道路を走っているとビシっと大きな音が・・・。止まった時に確認してみる
とボンネットに小さな傷(写真右)が・・・。
ボンネットの傾斜が強いので傷が付くことが多そうな気がします。
とりあえずそのままにしておくと錆びそうなので、タッチペイントを購入して塗りました。
でも、VW車のカラーが無く色が近そうなモノを購入したのですが、やはり微妙に色が合い
ません。うーん。
後日、ディーラーで純正品を見つけたら¥1,300くらいでした。ちょっと高いかな。




それともう一つ、今週の月曜日の朝だったのですがインパネに警告を示すサインが表示さ
れました。(写真左:タコメーターの50のところ)
見たことがないサインでしたので、取説で調べてみるとバルブ注意。調べてみると右リアの
外側の電球でした。でも、その日の帰宅中何故か直ってました。
でも、次の日は再度、点灯。
接触不良なのか?電球切れなのか?
自分でバルブを交換しようと思ったら固くてコネクタが外れません。
というわけで、近々ディーラーに行って見てもらう予定です。

いろいろ、小さなトラブルが出始めてきた感じです。
この車はパワーウィンドウも変な動きをするし、電気系統は弱そうです。

〔番外編〕
ディーラーに行った時にジェッタとパサートを見てきました。
どちらも良くできた車です。
パサート(旧型)はゴルフを買うのに当たって迷った一台です。
新型になってボディは一回り大きくなってしまいましたね。
いい車ですが、大きさと値段で自分の求めるモノとはちょっと違う世界です。
(どちらかというとゴルフⅤのヴァリアントがあればいいのですが。)
でも、機会があったら試乗してみたい車です。

〔追記〕
Dで見てもらったところブレーキランプは切れる直前とのことで交換となりました。
¥168なり。


TOTAL 15,212km



vol.10 < report > vol.12

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.10 [Das Auto.]


 

Volkswagen report vol.10

GOLFに乗り始めて一年が経ちましたので、感想などを・・・。
最初の一年間の走行距離は14,792km、ガソリンの使用量は1,466.8㍑(¥185,763)、
平均燃費は10.08km/lです。(かろうじて10km/lを超えました。)

当方が購入したのはGTというグレードなのですが、標準のGLiに対して車高を20mm程
落としていることと、ホイールをインチアップさせている見た目重視の仕様です(汗)。
本国でいうスポーツライン に近い車種と思っていただいていいと思います。
(ちなみに本国では現在GT というグレードは1400のツインチャージャーの車が販売され、
エコ仕様となっているようです。)
車高を下げているのとインチアップしているため、乗り心地はGLiと比較して悪くなっている
ようです。この辺は試乗していないので確実なことは言えませんが。
以前にも書いたのですが個人的には全く問題ありませんが、他の方に購入を勧める場合は
E or GLi の方がいいかも知れません。

走りに関してですが、ボディ剛性の高さから感じる自然な操作感。一年経ってもやれた感じは
ありません。高速道路はかなりの得意分野だと思います。
アウトバーンを走行するためにはこれが標準なんだなぁ、と感じます。
これは文化の違いであって、どこの車が優れているという意味ではありません。
基準をどこに設定するかの違いでしょうか。
あと違和感として納車の時から感じていたのですが、アクセルの開度とATのマッチングが
行かない時があって、ギクシャクした動きになってしまうことがあります。
これは車の個体差なのかちょっと調べてみたいと思います。もっともアクセルワークが自然と
注意をはらうようになりましたので、今は操作で対応できてますが・・・。



次に内装に関してですが、手に触れる部分の質感がいいですね。でも、樹脂の質感は未だ
GOLF Ⅳの方が上だと思っています。
唯一の不満ですが、ダブルフォールディングではないためトランクルームがフラットにならない
のです。荷物を沢山載せるときに不便で仕方ありません。
日本のユーザーならともかく本国では絶対許せない造りのような気がします。
もっとも必要ならばPlusを買いなさいということなのでしょうか?

最後に実はこの車、ドイツ車と言いながら南アフリカ製らしいのです。(行ったことがないのに。)
今日本に輸入されているVW車ですが、ポロとトゥアレグはスロバキア製、ニュービートルと
ジェッタはメキシコ製、パサートとトゥーランがドイツ製らしいです。
構成されている部品のどこまでが現地生産なのか分かりませんが、ドイツ車といっても
「Made in Germany」ではないのです。

でもどこで造ってもVW車。
長くつきあえそうな車です。

TOTAL 14,792km



vol.9 < report > vol.11



続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.9 [Das Auto.]



                                     スタッド・ボルト。なぜかサビだらけ。

Volkswagen report vol.9

今日はいい天気でしたのでどこかに出かけようかと思ったのですが、暖かくなってもうスタッド
レスタイヤは必要ないと思いまして急遽タイヤ交換をしました。
タイヤ交換って結構めんどくさいので、オイル交換の時にでも一緒にお願いしようかと考えて
いたのですが、オイル交換の時期がもう少し先になりそうなので自分でやってしまいました。

前回、夏タイヤから冬タイヤに履き替えた時は購入したお店でやってもらいましたのでこの車
で自分で交換するのは初めてです。
パンクの時など、いざというときに困らないようにジャッキの当てる位置など確認しておかな
ければなりませんね。それとスタッドボルトの交換はやったことがなかったので、その練習
もかねて行いました。


                                     "Magny Cours"

以前、タイヤの装着をディーラー等
でやってもらったことがあるのですが、ディーラー等はイン
パクトレンチを使用しますので、ボルトを締めすぎられて人の力で緩めることができなくなって
しまったことがあるのです。
今回もボルトがかなり締められていて、緩めるのにかなり苦労しました。
いざというときにタイヤ交換ができないおそれがあるで、タイヤを扱う店はその辺のところも
注意して欲しいものです。

それと VGJ さんにも考えて欲しいのですが、純正ホイールのセンターキャップ(写真:右)、
デザインは悪くないと思うのですが、なかなか取り付けできません。
しかも中途半端に付けておくと飛んで無くなってしまいそうなのです。
なので、個人的にはセンターキャップなしのホイールがいいですね。

でも、さすがに夏タイヤはいいです。
これで大井松田-御殿場右ルート、気持ちよく走れそうです。(来週の予定)

TOTAL  13,610km



vol.8 < report > vol.10


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.8 [Das Auto.]




Volkswagen report vol.8

今日は、今シーズン初めて雪が降りました。
雪の朝っていいですね。とっても静かで。
宇宙の中でも雪が降る惑星、衛星というのは少ないらしいですね。通常は全面凍結か
もしくは水がないか。雪が降るというのは奇跡にちかいのかも。

本題。
というわけで、スタッドレスタイヤに履き替えたものの雪道での試乗をしていませんでし
たが、ようやく試す機会が巡ってきました。
まず、ドライでの印象ですが、思っていたより堅く乗り心地が悪くなった感じです。
路面との接地感はぐにゃぐにゃした感じですが、サイドウォールが堅いのかスタッドレス
タイヤなのに夏タイヤよりゴツゴツした感じがします。
(あくまでもメーカー装着のコンチネンタルとの比較です。)

一般的に欧州のタイヤは接地面のゴムは堅くサイドウォール面は柔らかいと言われて
ますが、その辺の影響でしょうか?

でも、スタッドレスタイヤは雪道でキチンと走れて止まれれば、問題がありません。
それでは圧雪路を走行してみましょう・・・。と道路を見ても薄くどころか道路は気温の関係で
すべて溶けてしまいました。
結局、今回も雪道の試乗はできませんでしたが、一般的な性能は有していると思います。(多分)

問題は明日以降の路面凍結の方が心配です。

いつも思うのですが、雪が降ってもノーマルタイヤで走っている車が多いですよね。
なので自分がいくら気を付けていても、事故が発生してしまいます。
皆さん、安全運転を心がけましょうネ。

〔追記〕
ETCのマイレージ登録を去年行い、ようやくポイントが付きました。
今、マイル2倍&600ポイントがサービス期間中なのですね。
すぐ、1000ポイント(8,000円分還元)は貯まりそうです。

もっと早く登録すればよかった。ちょっと後悔。



vol.7 < report > vol.9


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。