SSブログ

Throat Candy [Cambodia]




のど飴

カンボジア旅行の最終日。
お店の前のベンチで休んでいると二人の子供がやってきた。
すると隣に座り、仕草で「食べ物が欲しい」と訴えてきた。

さて、困った。
以前、とある国に行ったときも沢山の物乞いの子供に出会った。
物乞いの子供に食べ物を与えるのはよくないと、漠然と思っていた
ので、今まで物を上げたことはなかった。

でも何故、上げてはいけないのだろう・・・。
皆、同じ地球という星に生まれながらあまりに違う環境。
毎日の食べ物に困っている人。
寝る場所もままならない人。

といろいろ考えているうち飴があることを思い出した。
飴ならいいかなと・・・。
のど飴を上げるとうれしそうになめ始めた。

しかし、味がきつかったらしくしばらくすると飴を吐き出してしまった。
もうこの子は日本人から飴はもらわないかもしれない。

ごめんね。でもがんばって生きて欲しい。


名称 カンボジア王国 "Kingdom of Cambodia"
首都 プノンペン
面積 180,035 km2
人口 約1310万人 (’03年)
民族 クメール人 90%、ベトナム人 5%、華人 1%、ほか20以上の少数民族 4%
言語 クメール語
宗教 仏教 95%、イスラム教など
通貨 リエル(Riel)


(2004年12月撮影)




〔2005年6月追記〕

写真はシェムリアップ市内にあるオールドマーケット。事件のあったインターナショナルスクールから約2~3㎞に位置する。


Siem Reap


カンボジア人質事件:カンボジア北西部の観光地シェムリアップで16日、日本人や日系の子供5人を含む幼稚園児など
約70人が人質に取られた事件は銃撃戦の末、カナダ人の園児1人が犠牲となった。(中略)
今回の事件は全く予期できないものだった。「凶悪犯罪が起きるような土地柄ではないし、警備員が常駐している学校
だから、安心し切っていたのに」と、娘が戻ってきても、なお事態が信じられない様子だった。(読売新聞より) 

ごらんのとおり、非常にのどかなところです。
事件の背景には、貧富の差があると言われていますが、その点については、非常に感じたところでありました。
国内総生産からみてもASEAN加盟10カ国の中では下から2番目(ちなみに1番目はミャンマー)。
長かった内戦の影響で、人的、社会的被害は想像を絶するものだったようです。



写真:郊外の風景。 

そして内戦終結に伴う復興による観光。多くの人たちがアンコール遺跡を見るためにこの地を訪ねています。
まさに、カンボジアの経済はすべてここで支えているのではないかと思わせる観光産業と物価の高さ。ある程度
収入のある人は学校で語学を学べ、さらによい職にも就くことができる。そしてさらなる貧富の格差の拡大・・・。

貧困の撲滅って簡単にはできないことだけど、シェムリアップでは日本のODAで建てられたという病院があり、
子供の医療費はすべて無料だと聞きました。 ODA などの政府開発援助、無駄遣いが多いと批判がありますが
必要なところも沢山あります。シェムリアップでは非常に感謝されていた、ということを報告しておきます。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 8

hachim2

おひさしです。
ワタシは韓国しかAsiaはいったことがなくて、
いわゆる発展途上国というのを目の前にしたこと
ないんですよね。。
このような国の貧困で苦しんでいる子供(もちろん大人も)
をみるとどうして同じように生まれてきたのに
ここまで違う人生になってしまうのか。。と思ってしまいますね。
ただ貧困をかわいそうと思うだけでなく、
その思いを何か変化のきっかけにする小さな「アクション」が
大切ですよね。
でも、自分の小さなアクションが妙に非力すぎて貢献できていない
気もして。。ムズカシイです。
by hachim2 (2005-06-18 06:16) 

sanbonmatsu

はちみつさんおはようございます。
私も数ヶ国しか行ったことがなく大きなことは言えません。
でも、「たまたまその地域に生まれただけでこれだけ格差があると言うのは
何か変だと」と思ったので、何か感じてもらえればと思ってこういうblogにし
てます。私も全然、社会貢献できていないのが妙に歯がゆいです。
by sanbonmatsu (2005-06-18 08:03) 

knacke

去年見た風景が、こんな形でテレビをとーして見るなんて。
そう思いました。貧富の差、それは、発展途上国にはついてまわるもの。
こういうニュースをきっかけに、その国の文化や宗教、政治、
そういうモノを知る、それだけでも違うと思うのです。
ニホンは、自国のニュースばかり流れます。
なにか、大きな事件がないと、世界のニュースは流れません。
それもひとときです。
世界のニュースを流す時間が、少しでも毎日あればいいと思います。
なにかできなくても、知る、ということは、
とても大切なんじゃないかな、って。
by knacke (2005-06-18 18:54) 

sanbonmatsu

きむたこさんこんばんは。
そうなんですよね。「気づく」ってとっても重要だと思う。
気が付かないと次のステップには何も進みませんよね。
でも、次の「行動」というのがものすごく大変です。
できることからはじめるのがいいのかな。
by sanbonmatsu (2005-06-18 20:16) 

yesyesyes

こんばんは。テレビでは見ることのできなかった…ホントにのどかなところですね。訪れた土地にこんな事件が起きるなんて、さぞご心痛だったでしょう。子供を…なんてホント卑劣。自分も歯がゆい思いです。
by yesyesyes (2005-06-18 20:19) 

sanbonmatsu

事件とは関係ありませんが、最低限の生活レベルってどういうレベルなのかと考えてしまいます。食べる物に困らない。着る物に困らない。寝る場所がある・・・。それすら困っている人が世界にはどんなに多いことか。
でも、本人たちの努力では解決できないのが一番の問題でしょうか。
by sanbonmatsu (2005-06-18 21:49) 

Tobermory

一部の報道で犯人の要求の中に1,000ドルってあったんですよね。そんなはした金のためにこんな大それたことを・・・と考える私は恵まれた日本人です。ちなみに年収500万円の人は世界の最上位0.1%に入る超高所得者だということを最近知りました。みなさんがコメントされているように、貧困問題は多くの困った問題の連鎖を引き起こしていますね。
by Tobermory (2005-06-19 15:42) 

sanbonmatsu

Tobermoryさんこんばんは。
先進国と発展途上国って言葉好きではないのですが、一部の国が世界の食糧や資源を搾取しているのが現状でしょうか。我々も搾取している側のように感じてしまいます。
by sanbonmatsu (2005-06-19 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Ta KevGross National Happi.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。