SSブログ

Wolfgang Amadeus Mozart




Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

今日はニュースでも大きく取り上げられていましたが、モーツァルトが生誕して250年目
だそ
うです。いつも聴いているj-waveなんて朝から特集してました。
決して聴かない訳ではありませんが、クラシック音楽は当方にとってかなり苦手な分野です。
(知識がないという意味で)ちなみに日本人が好きなモーツァルト作品(ミュージックバードより)
は次の曲になるようですが、

1. アイネ・クライネ・ナハトムジーク
2. ピアノ・ソナタ第11番「トルコ行進曲」付き
3. 歌劇「魔笛」
4. アベ・ベルム・コルプス
5. 交響曲第40番ト短調
6. クラリネット五重奏曲イ長調
7. 交響曲第41番「ジュピター」
8. 歌劇「フィガロの結婚」
9. レクイエム
10.フルートとハーブのための協奏曲

タイトルを見て曲が思い出せるのは1曲くらいでしょうか。でも、曲を聴けば、「あっ、このタイ
トルなんだ!」と思い出せるような気がします。いろいろなところでBGMとして流しているか
らでしょうか、必ずどこかで聴いているのだと思います。
モーツァルトの曲には「人間が最も聴き取りやすい高い周波数がバランスよく組み込まれ、
緊張をほぐす”ゆらぎ”をもたらす」そうです。ストレスが多い現代人にはもっと聴くことが必要な
ことかもしれませんね。もっとも、今年はモーツァルト・イヤーということでいろいろなところで聴く
機会が増えそうですが。

それにしてもモーツァルトの人生35年というのは、現代に生きる人間からみると短いですね。

でも、短いなりにもきっと充実した人生を送ったのではないでしょうか?
と勝手に想像して曲を
自分への処方箋とします。



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

頭蓋骨の謎も深まるばかりw
by (2006-01-29 07:27) 

knacke

ワタシもクラッシックは苦手分野。(笑)
生コンサートで、寝なかった事は一度もありません。
でも、それは、寝ちゃうほど心地よい音楽ってことで・・・。アハ。
モーツァルト・イヤーなんですね。知らなかった。
今年はちょっと、耳をすませてみようかな。
by knacke (2006-01-29 10:28) 

sanbonmatsu

ふじかわさん、こんばんは。
今のところ鑑定では偽物らしいですね。
そうするといったい誰の骨なのでしょうかねぇ?
by sanbonmatsu (2006-01-29 20:11) 

sanbonmatsu

きむたこさん、こんばんは。
当方もモーツァルト・イヤーであることを知ったのは去年の末くらいですヨ。
今まで知らなかった曲にもふれてみる、いい機会かも知れませんね。
by sanbonmatsu (2006-01-29 20:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

So-net AntiSpam二十四節気 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。