SSブログ

Volkswagen report vol.7 [Das Auto.]



Alter to the Genuine Application "Nordic "

Volkswagen report vol.7

今年の冬は例年になく寒いですね。
(というかここ数年、季節が二極化しているような気がします。)
この季節、無いと困るスタッドレスタイヤをようやく購入しました。

タイヤにはあまりお金を掛けたくなかったので、なんのブランドでもいいと思ってました。
本来ならばコンチネンタルあたりのスタッドレスタイヤがVWには合っているのかと思うのです
が、量販店ではあまり売っていないので断念。次の候補はミシュランだったのですが、値段が
高いため却下。タイヤは結局国産(BS)となりました。
あと、サイズについてはスタッドレスタイヤの場合、ナローサイズ&インチダウンした方が雪道
にいいと思ったのですが、使用頻度から言って雪のない道を走る方がほとんどなので、ハンド
リング重視で同サイズとしました。(でも16インチって値段が高いのですよね。)

で、タイヤ以上に悩んだのがホイール。
現在、装着しているのが純正16インチなので春に17インチホイールを買うことができれば現在
の純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせることも考えたのですが、夏タイヤ(コンチネンタル)が無駄になってしまうのでやめました。
次に、純正ホイールはデザイン的にマッチしますが値段が高いので断念。純正スチールホイールという手もあったのですが、できればアルミホイールが欲しいので却下です。
(どんなデザインか見てみたい気がしますが・・・。)

結局、安いアルミホイールを探したのですが、調べていくとどうもVW車のホイールボルト
(スタッドボルトと言うのかな?)って、専用のボルトが必要みたいなのです。
うまく表現できないけれどボルトとホイールの接地面が球状のようなのです。単にPCDやオフ
セットが合えばOKではなく、場合によっては専用のホイールボルトも必要になるようです。
まっ、買うときに間違いなければ大丈夫でしょうか。
最終的にモノはよくわからない5本スポーク形状のホイールになりました。

というわけで雪が降る前に何とか間に合いましたが、今回のタイヤ交換は買ったところで装着
してもらいましたので、車に付いているジャッキは未だに使用していません。
変な形をしていて未だに使い方が分からないのです。

いざというときに困らないよう練習しておかなければ・・・。


(ホイールはVWマークが付いてますが、純正品ではありません。あしからず。)

TOTAL 10,838km




vol.6 < report > vol.8


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.6 [Das Auto.]




Volkswagen report vol.6

先日(12/3)、10,000kmを超えました。8ヶ月で達成です。
このペースで行くと年間15,000kmくらいかな。)
この間のガソリン消費は987.68㍑。
平均燃費は10.12km/l。金額は¥125,637なり。
思ったより燃費は悪いし、ガソリン代もばかにならないです。

とりあえず10,000㎞になりましたので、2回目のオイル交換を実施しました。
今回はエレメントも交換したので料金は7,550円です。うわっ、高い!
それでもトヨタカードを持っているのでオイル&エレメントは半額です。
ちなみに正規料金12,267円です!!

それとおかげさまで大きなトラブルはありませんでした。
でも、最近ちょっと気になることは、荒れた路面を走ると助手席の方からビビリ音が鳴ります。
場所が特定できないのですが、多分センターコンソールあたりから音が出ているようなのです。
オイル交換時に見てもらうと思っていたのですが忘れてしまいました。次回に持ち越しです。

あと、雪の季節が近づいてますのでスタッドレスタイヤの購入を検討してます。
最近はスキーに行かなくなったので使用頻度は減りましたが、いざという時に必要かなと
思ってます。
次回は、(雪国に行く機会がありましたら)その辺もレポートしてみたいです。


(2005年10月撮影)

TOTAL 10,545km

〔追記〕
今日は所用で横須賀に行ったのですが、大黒PAからベイブリッジを見ようと展望台に
上ったらビックリ。倉庫が建っていて橋脚の先端しか見えません。
倉庫に申し訳ないけど、何とかならなかったのかな。
とブログを書いていて思い出したのですが、数年前も見えなかったかも。おおボケ。



vol.5 < report > vol.7


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.5 [Das Auto.]




Volkswagen report vol.5

昨日のことになってしまいましたが、初めてオイル交換を行いました。5,000kmは先日、
超えたのですが、ディーラーのDUOは夏休みだったため、この日になりました。

お世話になっているディーラーはDUOなのでトヨタ系の会社なんですが、ここの販売店
ではトヨタカードを作るとオイルなどの消耗品が半額になるサービスを実施してます。
(ちなみに市内にもう一つあるDUOは洗車無料サービスを実施してます。)
本当はカードは作りたくなかったのですが、半額になるならばと思い作ってしまいました。
でも、いくらトヨタ系ディーラーだからといってトヨタカードではなくてフォルクスワーゲンの
カードにしてくれたらいいのになと思ってしまいます。こういうところをトヨタは学んで欲しいです。

で料金の方は正規な料金ですと7,757円なのですが、ほぼ半額になって3,909円でした。
半額になって通常の料金って感じですね。車検の時はいくらかかってしまうのかな?
今からとっても心配です。

あと最近乗って気が付いたことは燃費が伸びてきたように感じるのとかなりの猛暑でも
エアコンがきちんと効きます。(当たり前かな)
今までエアコンがきちんと効く車に乗ったことがなかったので・・・。(汗)
それとハンドリングの安定指向度が高くて運転していてあまりファンではないです。
この辺はFFなので仕方ないような気がします。

この車に駆け抜ける歓びを求めるのは間違っていたかもしれませんね。


(写真:モデルチェンジの度にボテッとしてるゴルフくん。)

TOTAL  5,153km



vol.4  < report >  vol.6

 


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.4 [Das Auto.]




Volkswagen report vol.4

今日は車の話ではなく、ようやく慣れてきましたナビ Pnasonic HDS930M について書きます。
話の前置きとして、実はこのナビ自分であれこれ検討したわけではなく車を購入した時の
おまけみたいな物(おまけにしてはかなり高価ですが)だったのです。3月末の決算期で値
引きはあまりできないけれどナビをサービスしてくれるディーラー設定のお買い得モデル
だったのです。なのでナビの正確な値段は、未だにわかりません。

で、本題。まずは良い点。
画面が精細でとてもキレイです。通常の地図を見ているようで、とても見やすい画面です。
比較した訳ではありませんが、純正ナビと比較すると結構よい点ではないでしょうか。
(ただし、インパネとの一体感は純正品の方がよさそうです。)
それとルート選択ですが、結構、正しくルートを選択していると思います。しかし、本当にこん
なところ入っていくのか?と思うほど想像以上に狭い道を選択するのですね。ナビ初心者
の当方にとっては驚きです。あと、裏道選択も非常に便利です。渋滞にはまってもうまく抜
け出せたことがありました。

次にどうもよくわからない点。
VICSのオプションを装着してませんので渋滞情報がFM VICSしかありません。しかし、それ
も何故か受信出来ません。電波が弱いからでしょうか?
あと、走っていると微妙に位置がずれることがあります。マップマッチングをしていると思っ
ているのですが、アンテナが室内にあるのでうまく受信できないのかな?
それとCDからHDDに自動的に録音してくれるようなんだけどこれもダメみたい。
これだけ疑問が出てくると取扱説明書を読まないとダメですね。
でも厚くて読む気になれません。

最後に地図のメンテってどうやるのでしょうか?コンビニやGSなどの情報はSDカードを経由
して更新することができるのですが、どうも地図は出来そうもないです。これは簡単に脱着
できないHDDの欠点のような気がします。(SONYのXYZ等はできるみたい。)
あと、今回同時装着したETC(こちらもサービス品)最初はゲートが開いてくれるか緊張し
ましたが、キチンと動いてくれました。一安心です。

今までのトータルの平均燃費は約9.1㎞。
暑くて毎日エアコン付けっぱなしだし、こんなものでしょうか?
次はオイル交換の頃レポートできればと思ってます。


TOTAL 3,339km



vol.3 < report > vol.5


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.3 [Das Auto.]




Third impression

1,000km点検が終了しました。新車の場合エンジン内に削りカスがでるので1,000km
でオイル交換をした方がいいと思っていたのですが、ディーラーに尋ねると最近の車は
必要がないとのこと。なのでオイル交換はしませんでした。
その変わり、5,000kmできちんとオイル交換してくださいということです。
理由は、日本車と違いオイルが減るからだそうです。(きちんと点検すれば大丈夫かな。)

それと今回気が付いた点が一つありまして、リアサスペンションからギコギコと音が時々
鳴ることがあったのですが、再現しなかったので原因不明です。
(気にする程ではないですが・・・。)

あと設定を変えてもらったのが一カ所。この車、結構電装関係が凝っていて、夜間リモコン
キーで開錠するとヘッドランプも点灯するのです。(ウェルカムランプと言うらしいです。)
私には必要ないので、設定で点かないようにしてもらいました。
何だか一番最初に壊れそうな気がしたので・・・。

最後に5ドアHBゆえ荷物は載らないですね。荷物満載という状況は少ないですがあると
便利なんですよね。
4ドア版も間もなく発売されそうですが、ワゴンボディは発売されない
のかな?発売されたら欲しくなってしまいそうです。

慣らし運転も終わりましたので、そろそろ遠出をしたくなっている状況です。


TOTAL  1,205km



vol.2 < report > vol.4   

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.2 [Das Auto.]




Second impression

まだ、通勤にしか乗っていなくて相変わらず試乗記になりません。
とりあえず、2週間ほど乗ったところですが、ボディがしっかりして乗り心地は思ったより
かなりいいというのが感想です。
プロ(自動車評論家)の方々の試乗記を読むと乗り心地が固いとの論評が多いように
見受けられますが、当方は固めが好きなのでちょうどよいと思います。

それと最初に乗った頃は車両感覚がつかみにくかったのですが、ようやく慣れてきました。
現在の欧州車はモデルチェンジの度に車体が大きくなってきてますが、当方の車も決して
コンパクトカーと言える大きさではないですね。特に車幅が広いというのは駐車の時に気を
使います。車体は大きくなっても駐車場の大きさはそのままですからね。

あと、買ってから言うのもなんですが、車の出来が良すぎてちょっと贅沢に感じてます。
排気量にしても、一番ベーシックなグレードでもよかったかなと思ってます。同一車種で違う
グレードというのはディーラーになかなか置いてないのが現状ですが、乗り比べるというのは
必要だったかもしれません。
ちなみに他社メーカーの車にも沢山試乗しましたが、どのメーカーの車も非常に良くできて
いて違いがよく分からなかったというのもありました。走れば何でも良かったというのもありま
したが、その中でもフィーリングが良かったというのが決め手だったのです。

最後に長距離ドライブをしていないためナビの出番もなく(ナビいらないじゃん。)その使用感
も後日レポートしてみたいと思います。

あっては困りますが、今のところトラブルなしです。


燃費初計測 9.85km/l (通勤だけなのでこんなものかな?)
TOTAL  541km



vol.1 < report > vol.3


 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Volkswagen report vol.1 [Das Auto.]




First impression

新しい車を買いました。何年ぶりのことかな。

今回、購入にあたって考えたことは、飽きずに長く乗れる車にすること。
これだ!というのがなかなかなくて車種はかなり迷いました。
最初、車種選定で候補にあがったのはプリウスでした。
最近、ガソリンとっても高いですからね。でも、環境にどれだけいいのかは
判断が非常に難しい車ではあると思います。一般的な車と比べると部品
点数は多いですし、バッテリーなどリサイクルにかかる費用も多い気がします。
環境のことを考えると車に乗らないことが一番なんですが・・・。
少なくともガソリンの消費が少ないのは間違いないですね。

なんだかんだ言いながら、自分で購入する最後のガソリン車ということで
今回は独的国民車にしました。
(次は多分、ディーゼル?&モーターのハイブリット車になるでしょう!)
今日は15kmくらいしか乗ってませんので全然試乗記になりません。
唯一、乗った印象は、車幅がかなりありますので車両感覚がつかみにくいということ。
それと何となくパワステに違和感があること。慣れの問題だと思いますが・・・。
あと、今回ナビを取り付けましたが、こちらも全然さわってません。
マニュアルを読まないととても使いこなすことはできない代物です。

初めての輸入車。マイナートラブルが多いと聞くのですが日本の風土に馴染むのか。
これから少しずつレポートして行きたいと思います。


TOTAL  31km



 < report > vol.2


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。